家族が増えると、物置にしまわなければならないものもどんどん増えてきます。
特に、季節物の衣類やイベント時期のもの(クリスマスやスキーなど)を入れておくクリアケースがたくさん増えてきます。
ただ、もともと我が家は収納スペースが少なく、そういった荷物を片付けす場所がなくなってきました。
いろいろ考えた結果、階段の上に空いているスペースを活用して物置(2段、約5㎡、クリアケース18個を収納可)をDIY作ることにしました。
費用は約7000円、2日間で完成しました。
大量のクリアケースをこの階段収納スペースにおいておくことができるようになり、もともと物置に使っていたスペースが広くなり大満足です。
今回は、そんな階段上のスペースを使った収納物置の具体的な作り方について、詳しくお話していきます。