風通しの悪い我が家・・・
夏になると階段の天井部に熱気がたまってしまい、階段を通るたびに暑くて仕方がありませんでした。
なんとかこの熱気を排出したいと考えた結果、換気扇をつければ溜まっている熱気を外に追い出すことができるのではないかと思いつきました。
ただ、換気扇をつけようとしている場所には換気扇を取り付けるための四角い穴やコンセントもありません。
費用を節約するため、ホームセンターなどで売られている格安のヒモ式換気扇(約3000円)を購入し、それを自分で取り付けることに挑戦してみました。
総費用は約9000円(工具代含む)、作業日数は約2日で念願の換気扇を取り付けることができました。
ということで今回は、換気扇用の穴のない壁に自分で換気扇を取り付ける具体的な方法について、写真付きで詳しくお話していきます。